Column

ジュエリーコラム

23.01.01

JEWELRY

パールについて

明けましておめでとうございます。

2023年がスタートしました。

初詣は行かれましたか?

今年も笑顔溢れる楽しい一年となることを願いたいと思います(*^.^*)

今年初めてのブログは「パール」をご紹介したいと思います。

 

パールには様々な種類があり、シーンに合わせて使い方もそれぞれですね。

真珠貝に核を挿入するなどして、人の手を加えてつくりだした真珠。

アコヤガイは、ウグイスガイ目ウグイスガイ科に分類される二枚貝の一種。真珠養殖に利用される「真珠母貝」の一つで、天然でも殻内に真珠を持つことがあるそうです。

もっとも馴染みやすい真珠ですよね。

でも、ダイヤモンドの様に基準があるわけじゃ無いために、どういう風に選んでいいのか分かりづらいのがパール。

そこで、こちらのポイントをパール選びに参考にしていただけると良いかもです。

5つあげてみました。

5つの要素の中でも一番重要な要素。

「真珠層の巻き厚」

 

①真珠養殖業者はこの「真珠層の巻き厚」を一番重要視します。

 

②真珠の「光沢」は「真珠層の巻き厚」と密接な関係があります。

真珠の光沢とは、真珠表面の光沢ももちろんですが、特に真珠独特の内側から湧き出てくるような輝きのことを言います。

 

③エクボについて

真珠の「エクボ」とは、真珠の表面にある突起やくぼみのことです。

私たちは「キズ」とも呼びます。

 

④大きさ

アコヤ貝から採れる真珠の「大きさ」は、直径が7~8ミリのものが主流で、8ミリ以上のものは大珠とよばれます。真珠のサイズは、アコヤ貝の中に入れる核の大きさと真珠層の厚さできまり、サイズが大きくなるほど高価になります。

 

⑤真円であるか

全てのパールが真円ばかりではなく、イビツな形、楕円形のものも多いです。

真円であればある程価値は上がります。

パールを選ぶ際に是非とも参考にしてくださいね(*^.^*)

 

一番ベーシックなパールのネックレス。

品があり、きちんと感が出ますよね(^_^)

ただちょっと、硬くなりすぎて普段にも使いたい方には、ちょっとリフォームもご提案させていただいてます。

 

 

 

パールとパールの間にチェーンを足してロングネックレスに!!

これからニットを着る機会も増えるから、ロングネックレスが合わせやすいですね。

幅広くお洒落を楽しめそうです(^_^)

 

また他にも

 

黒蝶真珠(黒真珠)

クロチョウガイから産する真珠。

主にタヒチで養殖される。

なかなか普段はしにくい真珠だけに、

ピアスで楽しむのもオススメですね。

 

南洋真珠(白蝶貝)

シロチョウガイから産する真珠。

主にオーストラリア、インドネシア、フィリピン、ミャンマーで養殖および輸出されています。

このように様々なパールが多くあり、目的、好みで、色、形等を自分にあったパールを見つけてみませんか?

是非とも、お手伝いさせていただけたらと思います。

そして、新年のお出かけの際、大切な方へのご挨拶の際等に上品なパールを着けてお出かけされては、いかがでしょうか(*^.^*)

 

ジュエリーリフォーム

1月20日~22日

店内にて開催致します。

是非ともご来店お待ちしています(^_^)

カテゴリー:

JEWELRY

Contact

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ・来店ご予約はこちら

TEL:0776-54-8080

11:00〜19:00 火曜定休

メールフォームでのお問い合わせ・来店ご予約はこちら